様々な問題を解決に導くカウセリングを町田で実施
人間関係の綻びを解いていくお手伝いをしています
人には打ち明けづらいお悩みを抱えていると、考え方が後ろ向きになりどんどん滅入ってしまいます。身近な人に相談しづらい場合にはカウンセリングルームを活用するというのも一つの手段です。
町田にて心の奥底にしまい込んでいた想いを打ち明け、心を軽くしていただける空間を営んでいますので、お近くにお住まいでお悩みやトラブルを抱えている方はご相談に来られませんか。ご相談者様一人ひとりの考え方や今のお気持ち、現状について詳しくお伺いしながら、明るい未来に向かって歩んでいただけるように様々な選択肢を示してまいります。個別でのご相談はもちろん、夫婦ご一緒での夫婦カウンセリングも承っています。
カウンセラー挨拶
村野 千登勢
*町田市役所から取材を受け、広報まちだの表紙に載りました
*リロクラブ(1万9200社の企業様が導入する福利厚生)優待提携店です
1976年生まれ(47歳)
(ユニクロを展開する(株)ファーストリテイリングにて23年勤務後独立)
はじめまして。『ハートルームちと』代表の村野千登勢と申します。
当店はカウンセリングが初めての方も多く、リラックスしてお話をしていただくことにこだわっています。
【経歴】
20年以上にわたり、大企業の管理職をしていた、企業あがりの実体験カウンセラーです。
経営者としてマネジメント経験を積み、社員のメンタルヘルスケア・ヒト・モノ・カネの問題解決・相談・ハンディキャップを抱える方の支援・教育・相談に関わるなど人事経験を23年積む中で、もっと深く人の人生に関わりたいと思い、カウンセラーとして独立しました。人に向き合い続けて26年。自分らしさを大切にするサポートをしています。
【私生活】
大家族で育ち、親戚やご近所の方含め、多くの方に関わっていただいた経験から人間関係を学びました。超未熟児出産、辛い結婚生活(カサンドラ症候群)、離婚(離婚して15年経った今でも元夫・義家族との関係は良好です)、生死を彷徨う経験(盲腸破裂・くも膜下出血疑い・頸椎逆湾曲)が4回ありましたが誰にも相談できず心身が追い詰められた経験から、『ハートルームちと(心の相談室)』を立ち上げました。一人で悩む辛さを知っているからこそ、話しやすさにこだわり、寄り添う姿勢を大切にしています。
【夫婦カウンセリング】
自身の経験(シングルマザー歴15年、子供2人)から大黒柱として家族をパパの気持ちも、子育てや家事と両立しながら働くママの気持ちもわかるので、中立の立場でお互いの気持ちを補足させていただいております。(多くのご夫婦が修復されていきました)
また、離婚後の生活も具体的にお伝えできるので、離婚したいと考えている方、迷っている方、別居中の方なども、ぜひ今のお気持ちをお話してください。お話していくうちに、不満や悩みが紐解かれ、本当の自分の気持ちが浮かび上がってきます。
1人では堂々巡りになってしまう考えも、新たな視点が加わり、自分の素直な気持ちに気がつくことができます。
夫婦問題はもちろん、子育てや仕事の悩み、メンタルヘルスなど、どんな問題もご自分で解決していけるようサポートさせていただきます。対面・電話・オンラインと、その時の状況に合わせてカウンセリング方法をお選びいただけます。安心してお話していただける空間でお悩みを打ち明けてみませんか。
夫婦・家族心理カウンセラー
メンタルヘルス心理カウンセラー
リロクラブ提携カウンセラー
村野 千登勢
Couple counseling 夫婦カウンセリング
夫婦の悩みでお困りの方
2人で話し合っても平行線、感情的になってしまい話し合いができないなどお困りでしたらカウンセリングをご利用していただくのも1つの方法です。夫婦カウンセリングは、どちらが悪いとジャッジする場ではありません。それぞれの立場でのお困りごとをお伺いし、問題点を整理して解決に向けて話し合う場です。
夫婦カウンセリングの流れ
当日はヒアリングシートのご記入→相談したいこと、困っていること、カウンセリングに期待しておられることなどを双方からお話をお伺いします。
二人で話すと感情的になってしまうことも、第3者を交えてお話していただくことで冷静になれたり、率直な意見が言えたり、別の考えを知ることができます。そして自分たちの状況が客観的に見れるようになります。どういう風になりたいのか、どういう風にしていきたいのかというゴールを決め、自分たちのあり方をカウンセラーと一緒に考えることができます。
自分の気持ちを話し、相手の話も聴き、自分のことをわかってほしい、相手のことも知りたいというお互いに相手を理解したいという気持ちが大切です。
ご夫婦一緒のカウンセリング、個別カウンセリングなど、状況に応じてアフターフォローもできますのでお気軽にご相談ください。
お客様の声
-
30代後半 男性
会社の人間関係や仕事に悩んでおり、一時は転職も考えた時期もありました。ネガティブな気持ちの時に相談し、自分の現状を交通整理していただきました。我慢するばかりではなく、しっかり自分の考えを... -
30代前半 男性
カウンセリングを受け、色々な悩みを聞いていただけました。なかなか相談できない夫婦間のことや仕事のことなど幅広い内容に対して親身になって話を聞いていただき、心がとても軽くなりました。 -
70代後半 女性
息子と同じ年代のカウンセラーの方なので、ずっと心の片隅にあった自責の思いを聞いていただきました。息子が20歳の頃、希望する進路に向け専門学校に通っていたのに、親の都合で親の仕事を手伝わせて... -
60代前半 女性
ペットを亡くした時、自責の念に苦しみ辛い気持ちを聞いてもらいました。しっかりと私の気持ちを理解してくださり前向きな言葉をいただきました。一生懸命に最期を看取ってあげられた事、何も自分を責...
状況に合わせてカウンセリング方法がお選びいただけます
料金は後払いとなっております
【夫婦カウンセリング】 | 【60分】 10,000円 【90分】 15,000円 【120分】 20,000円 |
---|---|
【対面カウンセリング】 | 【50分】 6,000円 【90分】 9,000円 【120分】 12,000円 |
【出張カウンセリング】(直接お問い合わせください) | 【60分】 8,000円 |
【オンライン・電話カウンセリング】 | 【50分】 5,000円 |
【愚痴リング(電話のみ)】 | 【30分】 2,000円 |
【オンラインカフェ】 | 【30分】 2,000円 |
疑問やご不安を解消し安心して通える空間を目指して
-
予約方法を教えてください
予約システムからご希望日時を選択してください。(24時間受付)
-
夫婦カウンセリングをお願いしたいのですが、どうしたらいいですか。
お問い合わせフォームかラインからご予約お願いします。お急ぎの方はお電話ください。個別でのカウンセリングのあと夫婦ご一緒に、最初から夫婦ご一緒になど、状況に合わせてお選びください。どうしたらいいかわからない場合もお気軽にお問い合わせください。
-
心療内科や精神科の予約が取れません。話を聞いてもらえますか。
心身の調子が悪く、心療内科や精神科の予約を取りたいのに取れない方は、メンタルヘルスのご相談も対応可能となっております。話を聞いてほしい方など、お気軽にお問い合わせください。当店はすぐに話を聞いてほしい方のために、営業時間は9時~22時となっております。また、すぐに対応できるよう料金後払いにてご相談可能となっております。対面・電話・オンラインでのご相談が可能となっておりますのでお好きな方法でご利用ください。
-
オンラインカフェってなんですか?
カウンセリングは敷居が高い、でも誰かに話を聴いてほしい、愚痴や弱音を吐きたい方、カフェでおしゃべりするみたいに気軽におしゃべりがしたい方、元気が欲しい方などご利用方法は自由です。不登校のお子様やお年寄り、一人暮らしの方も大歓迎ですよ。誰かに話すと心が軽くなりますよね。心のメンテナンス取り入れてみませんか。飲み物を飲みながら自由におしゃべりしていただけるサービスです。料金は終了後に指定の口座に銀行振込みお願いします。
概要
名称 | ハートルームちと |
---|---|
住所 |
〒195-0063 東京都町田市野津田町1086-1 ブリックハウス2-C |
アクセス |
【お車でお越しになる方】 【バスでお越しになる方】 小田急線 鶴川駅 改札出て左 神奈川中央交通バス 5番乗り場 鶴33 野津田車庫行き バス乗車時間6分 バス停『川島入口』下車 徒歩1分
5番乗り場その他バス(5番乗り場のバスでしたらどのバスでも『大蔵』を通ります) バス乗車時間5分 バス停『大蔵』下車 徒歩5分 ※小田急線鶴川駅より徒歩20分(ずっと直進です) |
電話番号 |
090-2467-4966 |
営業時間 |
9:00 〜 22:00 (WEB予約24時間受付) |
定休日 |
不定休 |
マップ
東京都町田市で夫婦問題など心理カウンセリングを行うサロンを営業しています。自身の離婚や子育ての経験、メンタルヘルスの専門知識を活かして、相談者様一人ひとりの悩みに寄り添えるよう尽力いたします。「離婚したい」「家族の介護に疲れた」そんな気持ちを誰かに聞いてほしい・わかってほしいとお感じなら、小さなことでもご連絡をお待ちしています。お一人でのご相談はもちろん、夫婦ご一緒でのご相談も承っています。
心を軽くすることに繋がる有益な情報を発信しています
疲れた心に届く温かな記事を更新してまいります
-
『睡眠の質』町田カウンセリ...2023年09月24日
-
『弱みを知る』町田カウンセ...2023年09月14日
-
出張カウンセリング2023年09月12日
お知らせを更新していきます
-
出張カウンセリング始めました2023年09月12日
-
愚痴リング大好評です2023年09月06日
-
『家族の悩み』町田カウンセ...2023年07月03日
-
GWも休まず営業します2023年04月29日
About us ご相談者様の想いを尊重し町田で行うカウンセリング
安心できるカウンセリングで町田でお悩みを抱えている方を笑顔に
生きていく上で様々な問題に直面し、新しいお悩みやトラウマを抱えてしまったり、人生への輝きを失ってしまったりと、心身に大きな負担を抱えている方は多いです。家族問題・お仕事でのトラブル・メンタルヘルスなど、お悩みの内容は人それぞれで、誰に打ち明けたら気持ちが楽になるのか分からず、途方に暮れているというお話を耳にしては心を痛めています。多くの方の支えになりたいという想いから、幅広いお悩みを伺い解決策について一緒に考える場所を設けましたので、心の荷物を下ろしたい方は一度お話に来られませんか。お悩みを言葉にすることで悶々としていた自分の想いがくっきりと浮かび上がり、未来への展望が見えてまいります。
凝り固まっていた心に余裕が生まれることで考え方も少しずつ変化していきますので、ネガティブ思考や無気力でお悩みの方も心配はいりません。ご自身のペースで一歩ずつ歩んで、時には立ち止まって後ろを振り返っても大丈夫です。自分自身が生きやすい考え方や人生の歩き方、人との向き合い方を見つけることで、穏やかで明るい未来を手に入れていただけます。
子育てからお仕事まで幅広いカウンセリングを町田で行っています
子育てをする上でお子様と円滑なコミュニケーションが取れなかったり、思うように教育できなかったりということが続き、親として自信を失ってしまったというお悩みを耳にすることも少なくありません。一人で子育てをしていて将来に不安を感じている方や気軽に何でも話せるママ友がいない方にこそ、カウンセラーとの対話をおすすめいたします。多くの苦難を経て経験値を重ねてきたシングルマザーとしてご相談者様らしい子育てについてお話しいたしますので、雑誌やメディアの情報に振り回されることはありません。頑張る自分自身を認めることで心に余裕が生まれ、お子様との向き合い方も前向きになっていきます。
マネジメントを行っていた経験を活かし、お仕事についてのお悩みもお伺いいたします。心をリラックスさせる専門家としてご相談者様の明日が少しでも彩り豊かなものになるように、まずは小さなお悩みから解決することを目指しています。ご相談者様と共に成長していける関係となり、心が軽くなっていく喜びを分かち合いながら、これからのことを考えたサポートをしてまいります。
温かなカウンセリングで町田の方の快適な生活をサポート
心を軽くするカウンセリングを町田で行っています
-
ご家族やご友人に相談しづらい子育て問題
「毎日ストレスが溜まる」「良い子が育つかプレッシャーで押し潰されそう」といった子育てに関するお悩みは、ご家族やご友人にも打ち明けづらいものです。ストレスやご負担を解放するためにもまずはカウンセラーにお悩みを話し、毎日頑張っている自分を労ることから始めませんか。 -
楽しくお仕事するためには現状の見直しから
企業で管理職に就いていたことから多くの社員をマネジメントしてきた経験があり、お仕事関係のトラブルや人間関係のお悩みについて様々な立場の方からお話を伺ってまいりました。現状を変えるための見直しからスタートし、解決策を見出すお手伝いをしてまいります。 -
第三者視線で人間関係の問題を見極めます
人間関係のお悩みは、「誰に相談したら良いか分からない」「誰かに相談して周りに広まることが怖い」と苦しさを抱え込んでしまう方が多いです。第三者に相談してみることによって心が軽くなったり、新しい視点を手に入れたりといった変化を得られる場合も少なくありません。