『セルフマネジメント』ハートルームちと

query_builder 2021/06/04
ブログ
IMG_20210508_164905

今日は雨です。

ついつい気分も落ち込みがちですね。そんな日があってもいいと思いますよ。


今日のテーマは

『セルフマネジメント』です。


セルフマネジメントとは

『自己管理』です。

自分の健康管理、精神状態の管理です。


皆さんは心身の健康を保つ方法を

いくつ持っていますか。


私は長年にわたり大企業で

マネジメントをしてきましたが

セルフマネジメントが非常に大変だった時期がありました。


その時に何をしたかというと

毎日1本、感動する映画を観て

涙を流してから寝ていました。


女性は涙を流すことが

ストレス発散するにはとても有効です。その手法を取ってきました。


1人で過ごす時間がないと

しんどい体質のため、1人で観れる映画はとても有り難い息抜きの方法でした。主人公に感情移入し

笑ったり泣いたり、その際は自分の感情を思いきり解放しました。


そうやって次の日も安定した

マネジメントができるように

日々セルフマネジメントを心がけていました。


その時々(心や体の状態)によって、方法を変えてみるのもいいですね。


私は最近もっぱらウォーキングです。ウォーキングをすると

有酸素運動で身体の空気の入れ替えができて、心もスッキリします。


考えすぎて頭がぐちゃぐちゃ。

心がモヤモヤする。

そんな時こそおすすめです。


身体が疲れてぐっすり寝れます。


自己分析をして、どうやったら

自分がリフレッシュできるか。

楽しい気持ちになれるか。

リラックスできるか。


自分なりの方法を

見つけられるといいですね。


いつも機嫌が悪い上司。

セルフマネジメントができてないんですよね。

部下はいつも冷静に見ているものです。セルフマネジメントも仕事のうちです。


その日のストレスは

その日のうちに発散できるように

することをおすすめします。


コロナ禍で大変な時だからこそ

1人でもできる方法を見つけられるといいですね。


NEW

  • 夫婦の危機からの脱出

    query_builder 2025/04/23
  • 『夫婦仲を改善するために』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2025/03/17
  • 2025年

    query_builder 2025/01/01
  • 『ダンマリ夫』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/12
  • 『モラハラ妻』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/11

CATEGORY

ARCHIVE