『自己犠牲』町田カウンセリング『ハートルームちと』
こんにちは。
町田でカウンセリングルームを営む
『ハートルームちと』です。
今日のテーマは『自己犠牲』です。
自己犠牲とは、
何らかの目的や他者のために
自分の時間や労力、身体、生命を
捧げること
自己犠牲をやめて楽になりませんか?
優しく、責任感が強く、
サービス精神が旺盛な人
でも自分に厳しく
自分を追い詰めてしまうんですよね。
自分がやればいい
自分さえ我慢すればうまくいく。
その場の空気を読み
自分がどう振る舞うべきかを
状況に合わせて変える
疲れますよね。
いつも自分がどうしたいか
自分がどう思うか
自分の感情に蓋をしてしまいます。
そのうち自分がどういう人間か
どういうことが好きだったのか
何がしたいか
自分をどんどん見失っていきます。
自分自身も自分のことがわかっていないのに
相手がわかってくれないと嘆きます
まずは自分自身を解放し
自分を理解することから始めませんか。
相手を知るには
自分を深く理解することが大切です。
自分がどういうことをされると嬉しくて
どういうことをされると嫌なのか。
わかっていないと、相手にうまく
伝えることができません。
喜怒哀楽。感情があるのが人間です。
感じ方は人それぞれであり、自由です。
自分の気持ちを伝えることは
とても大切なことです。
問題を見過ごしていませんか。
我慢して、自分が折れればいいや、と
流していませんか。
その1つ1つが自分自身を傷つけていきます。
問題解決をおろそかにしてしまうと
いずれ大きなひずみとなって
問題が簡単に解決しなくなっていきます。
小さな違和感を見過ごさず
小さな問題だと思わずに向き合っていくことをおすすめします。
自身はマネジメント歴22年。
毎日、毎時間が問題解決です。
あらゆる角度から問題に目を向けて
解決していくプロセスをたくさん経験してきました。
一人で悩んでいると、視野が狭くなり
堂々巡りです。
新たな視点を取り入れ、視野を広げて
みませんか。
きっとご自分で気づくものがたくさんあると
思います。
ハートルームちとは、多くのご夫婦にも
ご利用いただき、問題解決に向けて
日々取り組んでいます。
ご夫婦の数だけ問題はありますし、
1組1組違います。
ご自分のこと、相手のこと。
理解を深めて、新たな視点で
向き合ってみませんか。
人生をより良いものにする
お手伝いができれば幸いです。
NEW
-
query_builder 2025/04/30
-
夫婦の危機からの脱出
query_builder 2025/04/23 -
『夫婦仲を改善するために』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2025/03/17 -
2025年
query_builder 2025/01/01 -
『ダンマリ夫』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2024/11/12
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/042
- 2025/031
- 2025/011
- 2024/113
- 2024/104
- 2024/091
- 2024/072
- 2024/061
- 2024/053
- 2024/041
- 2024/032
- 2024/023
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/111
- 2023/103
- 2023/094
- 2023/084
- 2023/0712
- 2023/0610
- 2023/057
- 2023/0410
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/0112
- 2022/1213
- 2022/117
- 2022/109
- 2022/097
- 2022/0817
- 2022/0714
- 2022/0613
- 2022/0514
- 2022/048
- 2022/0313
- 2022/028
- 2022/0114
- 2021/1215
- 2021/1115
- 2021/1012
- 2021/0919
- 2021/0816
- 2021/0719
- 2021/0616
- 2021/0517
- 2021/048
- 2021/0314
- 2021/028