『Change』町田カウンセリング『ハートルームちと』

query_builder 2022/04/11
ブログ
Screenshot_20220411_082553~2

おはようございます。

町田でカウンセリングルームを営むハートルームちとです。


新生活が始まりました。

我が家は今日からお弁当作りが始まりました。子供との大事なコミュニケーション、繋がりであるお弁当作りが私は大好きです。


内気で引っ込み思案で泣き虫だった私は(今では誰も信じてくれません((汗)))高校に入学して3日間は友達ができず、窓の外をボーッと眺める毎日でした。自分から話しかけるということがどうしてもできなかったんですね。

でも外国語コースで英語を学びたいという気持ちが強かったので、とにかく授業に一生懸命のぞんでいました。そのうちに友達ができ、熱烈ファンができました。(休み時間の度に私の席にいつも遊びに来てくれていました)

大好きな英語にのめり込み、休みの日も8時間ぐらい勉強していました。シャイな私ですが、英会話の授業もあり、英語だと自分の考えを主張することができ、英語のスピーチでは、いかに皆を笑わせるか、に情熱を燃やしていました。

小学生の頃から、とにかく人を笑わせるのが好きでした。

結婚式のスピーチでは、中学時代の担任の先生に、いつか芸能界入りして、お笑いの世界に行くのかと思った、なんて暴露されました((汗))


40年来の友達に先日会い、私が昔はあんなにシャイだったのにねぇと言うと『そういえばすっかり忘れてたけど幼稚園のときは陰キャラだったよね』と言われ、今は、真逆の世界にいます。

変わったきっかけは、小学校時代に音読のテストと歌のテストで100点を取ったことです。自信がつき、話すこと、歌うことが大好きになりました。言葉を生業とするようになった原点かもしれません。

小学生の頃から人に相談されることがとても多く、初めて会った方にも悩みを打ち明けられることがとても多かったです。自分自信が生きづらく、悩みが多かったからこそ気持ちがわかり、寄り添うスタイルが身につきました。


人生、何があるかわかりません。

私自身が様々なことに悩み、生きづらさを抱え、自問自答しながら

自分らしさを手に入れてきました。今、とても自然体な自分がいます。


やはり人は本来の自分を活かすのが1番だと思います。


こんな毎日を変えたい。

変わりたい。


そう思う気持ちが大事です。

一緒に考えませんか。


お気軽にお問い合わせください。



NEW

  • 2025年

    query_builder 2025/01/01
  • 『ダンマリ夫』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/12
  • 『モラハラ妻』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/11
  • 『怒り』町田市カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/07
  • 『電話相談』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/10/31

CATEGORY

ARCHIVE