『育児疲れ』町田カウンセリング『ハートルームちと』
こんばんは。
町田でカウンセリングルームを
営むハートルームちとです。
いよいよ6月に入りましたね。
今日のテーマは『育児疲れ』です。子育て、悩んでいませんか。
子供はとても可愛いけど
イライラしてしまったり
心にゆとりながなさすぎて
つい怒りすぎて、子供の寝顔を見て反省する。
そんなお母さんは多いのではないでしょうか。
お母さんだって、初めてのお母さん業ですべてが初めてのことで、不安ばかりで泣きたい日もありますよね。
お母さんである前に、人ですから。そりゃいつもニコニコ笑ってるママがいいけど、笑えない日もありますよ。
奥様がいつもイライラしている、と嘆いている旦那様。
奥様に一人でゆっくりできる時間を作ってあげてほしいです。
24時間、子供の命を守る仕事。
育児はどんな仕事よりも大変です。
常に神経を張り詰めて、子供の安全を見守り、子供の成長を思いながら食事を作り、洋服を温度に合わせて着替えさせ、常に脳はフル回転で休まる時間がありません。
一人でゆっくりお風呂に入ったり、一人でゆっくり買い物に行ける。それだけでもとても救われるんです。
子供から離れる時間を少しでも
持てるだけでも、リフレッシュできたりするんです。
パパさん、いつもお仕事お疲れ様です。
でも、ママだって慣れない育児をやり、当たり前のように家事をこなし、自分の睡眠時間を削って子供のお世話をしたり、家族のために頑張っているんです。
美容院なんて何年行ってないんだろう。
洋服を最後に買ったのはいつだっけ?
お風呂に入って、ゆっくり身体を洗えてたのはいつだったか。
ゆっくり座って食事をするなんて皆無。
いろんなことを我慢しながら
妊娠期間を乗り切り、生まれたら
エンドレスで働き続けているおかぁさんのために、ゆっくり話を聞いてあげたり、したいと言ったことをやらせてあげたり、協力できるときはしてあげられたらいいですよね。
今の時代は働くお母さんも多く、
その負担は計り知れません。
出産は命がけです。
お酒やタバコを我慢し、自分のやりたいことも我慢して毎日頑張っています。
ぜひ労ってあげてほしいです。
ママさん。いつも家族のために
お疲れ様です。お母さんだからと、つい頑張りすぎて無理していませんか?
一人ではできないこともたくさんあります。それが当たり前なんです。
自分ができないわけじゃないんです。
やることが多すぎるんです。
だからこそ、自分じゃなくてもできることは、協力してくれる人にお願いしちゃいましょう。
育児疲れしている方は、とても頑張り屋さんなんです。真面目で責任感が強いんです。肩の力を抜いて、時には旦那さんに子供を見てもらってゆっくりお昼寝をしたり、映画を見たりして、リフレッシュしたいですよね。
私自身も、6年間。2時間以上寝れない生活で、とても心身がすり減りました。
毎日フラフラでした。今思うと、一人で抱えすぎてしまったなぁと思いますが、そのときは必死なんですよね。
私自身、働きながら男の子2人を育ててきました。ママの気持ちは痛いほどわかります。
辛い気持ち、受け止めます。
もし旦那さんのことで悩んでいても、原因は旦那さんのことだけでないかもしれません。お話していただくうちにいろんな感情が沸き起こってきます。
素直なお気持ちをお話していただくことで見えてくるものがあると思います。
お気軽にお問い合わせくださいね。
NEW
-
query_builder 2025/01/01
-
『ダンマリ夫』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2024/11/12 -
『モラハラ妻』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2024/11/11 -
『怒り』町田市カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2024/11/07 -
『電話相談』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2024/10/31
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/113
- 2024/104
- 2024/091
- 2024/072
- 2024/061
- 2024/053
- 2024/041
- 2024/032
- 2024/023
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/111
- 2023/103
- 2023/094
- 2023/084
- 2023/0712
- 2023/0610
- 2023/057
- 2023/0410
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/0112
- 2022/1213
- 2022/117
- 2022/109
- 2022/097
- 2022/0817
- 2022/0714
- 2022/0613
- 2022/0514
- 2022/048
- 2022/0313
- 2022/028
- 2022/0114
- 2021/1215
- 2021/1115
- 2021/1012
- 2021/0919
- 2021/0816
- 2021/0719
- 2021/0616
- 2021/0517
- 2021/048
- 2021/0314
- 2021/028