『マンガから学ぶ』町田カウンセリング『ハートルームちと』

query_builder 2022/06/19
ブログ
Screenshot_2022-06-19-20-45-21-806_com.android.chrome~2

こんばんは。

町田でカウンセリングルームを営むハートルームちとです。

今日も蒸し暑い1日でしたね。


今日のテーマは『マンガから学ぶ』です。


私は『キャンディ・キャンディ』の漫画が大好きでした。テレビで見て好きになり、子供心に何かを感じ、大人になってから漫画を買いました。


キャンディ・キャンディの主題歌を

ふと思い出しました。


♪そばかすなんて 気にしないわ

鼻ぺちゃだってだってだってだって

お気に入り♪


とても前向きに始まりますが、途中トーンが変わります。


♪一人ぼっちでいると

ちょっぴり寂しい

そんなときこう言うの 鏡に向かって

笑って〜、笑って〜、笑ってキャンディ

泣きべそなんて サヨナラね

キャンディキャンディ♪


大人になった今

この歌を歌うとしんみりしますね。


キャンディキャンディに似てると言われたこともあり、親近感がわきます。


ハートルームちとのコンセプトである

『笑顔のために』は、ルーツがここにあるかもしれません。


どんなに辛いことがあっても

笑顔は忘れない!と、私自身

キャンディのように笑顔を作ることでたくさんの苦難を乗り越えてきました。


最初は無理した笑顔でも、状態は追いついてきました。


笑顔を忘れていたとき

あるメモが実家の冷蔵庫に貼ってありました。


『いつでも どこでも すぐできる笑顔に勝る化粧なし』


この言葉は今でも忘れられません。不器用な母は、口ではうまく励ましたりできないので、メッセージで、私を励ましてくれたのですね。


大変な現代。笑顔になれない日もありますよね。

子育て、仕事、夫婦問題、体調不良など大変な毎日を過ごされて、まるでトンネルの中にいるみたいに思っていらっしゃる方も多いと思います。私自身も、そんな経験があります。

一人で抱えずに、気軽にお話をしにいらっしゃいませんか。

お話していくうちに、こんなことが根っこにあったんだ、自分はこうしたかったんだ、とフタをしていた気持ち、本心に気づく方が多いです。


話すだけで、こんなに楽になるんだ、帰ったら家事をやることができました!温かい気持ちになりました!など嬉しいお言葉も多数いただいております。


忘れかけていた笑顔を

取り戻しませんか。

NEW

  • 2025年

    query_builder 2025/01/01
  • 『ダンマリ夫』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/12
  • 『モラハラ妻』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/11
  • 『怒り』町田市カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/07
  • 『電話相談』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/10/31

CATEGORY

ARCHIVE