『マインドセット』町田カウンセリング『ハートルームちと』

query_builder 2023/05/13
ブログ
Screenshot_2023-05-13-07-49-06-505_com.android.chrome~2

おはようございます。

町田でカウンセリングルームを営むハートルームちとです。

寒暖の差が激しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。

新生活の疲れが出る頃ですね。


今日のテーマは『マインドセット』です。


マインドセットとは、人間がもつそれぞれの無意識の思考・行動パターンのことです。固定観念や思い込み、思考の癖などですね。


悩んでいる方は、あるパターンにハマり

糸がからまってしまっている状態です。

カウンセリングは、お話をしていただくことでからまった糸が緩んでいき、解決の糸口を探していきます。


お話していただく中で、皆さん自分が囚われていたことや思い込んでいたことに気がついていきます。


こうしなければならない、というマスト思考に陥っていたり、〜なはずだ、という思い込みによって悩んでいたり。


言葉にして出すことで、思考が整理されていきます。


先生みたいになりたい、と言われることが多いのですが、このマインドはいつ培われたのでしょうか。


会社員時代に遡ります。

大企業で管理職を20年以上経験する中で持ち続けていたのは『思い込みで判断しない素直さ』です。


水のように柔軟な人、ブレない自分軸があるのに頑固さを感じないと言われていたのですが、それはなぜかというと

人の話をよく聞き、自分の思い込みで相手や物事を判断しないということです。


例えば接客。『このお客様やだな』

こういう思い込みから接客に入ると必ずそういう感情は相手に伝わります。

よく『私は嫌なお客様にばかり当たる』と嘆いているスタッフがいましたが、そういうスタッフの言動を注意深く観察し、こうしてみるともっと良くなるよ、というフィードバックを繰り返す。これを毎日毎時間毎分繰り返していたのですが、声掛けをすると、意識してくれるのでどんどん変わっていきました。接客がうまくいくと、嬉しそうに報告しに来てくれたりして、人の変化や成長に関われる仕事を生業にしたいなと思うきっかけになりました。

『言葉で人を変える人』と評価され、問題のあるスタッフや上司が回ってきましたが、皆さん良いところを見い出し、諦めずに関わっていく中でとても変わり、周りもビックリするほどでした。


どんな人でも根っこはとても純粋なので周りに覆ってしまっているその方にとっての『困りごと』を取り除いてあげたいな、そうしてその方が持つ能力であったり、良いところを探してあげたい。

私にとっての管理職は『宝探し』の毎日でした。管理職をしながらコーチやメンター、カウンセラーの役割もこなしていたので、人事経験を積み重ねた数十年です。


管理職や経営者で悩んでいる方、何でもご相談くださいね。


私が大切にしているのは

『素直な心』です。


お陰様で私の人生は良縁に恵まれ、

様々な困難が起ころうとも悩むことなく『今が1番幸せ』

どんなときでも、そう思えるマインドが身につきました。


変わりたい、そう思った時から

人は変われます。


もし何かで悩んだり、話を聞いてほしいと思っていたら、お気軽にお問い合わせくださいね。


人生を楽しく生きるコツ

背中を後押しする一歩になれば幸いです。

NEW

  • 2025年

    query_builder 2025/01/01
  • 『ダンマリ夫』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/12
  • 『モラハラ妻』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/11
  • 『怒り』町田市カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/11/07
  • 『電話相談』町田カウンセリング『ハートルームちと』

    query_builder 2024/10/31

CATEGORY

ARCHIVE