お気軽にご覧いただける情報をカウンセラーが随時更新しています
育児ノイローゼや夫婦問題など、女性ならではの悩みを経験豊富な女性カウンセラーが丁寧に伺い、解決策をご提案する心理カウンセリングを町田市で行っています。誰にも言えない悩みを、心の奥にしまい込んだまま苦しんでいらっしゃるなら、ぜひ一度ご相談ください。相談者様のお気持ちに丁寧に寄り添いながら、心が今より少しでも軽くなるよう、悩み・苦しみの原因を捉えてアドバイスいたします。
町田を中心に気軽に情報収集していただきたいと考え、ブログにて日々感じていることや、生きるヒントとなるお話を随時発信しています。
-
2021/07/29こんばんは。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日のテーマは『心』です。心とは、人間の理性・知識・感情・意志などの働きのもとになるもの。体と違って、心の状態は見え...
-
『涙活』町田カウンセリング『ハートルームちと』
2021/07/28おはようございます。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日も日差しが強いですね。今日のテーマは『涙活』です。涙活(るいかつ)とは、能動的に涙を流し、心をキレイにす... -
『継続力パート2』町田 カウンセリング ハー...
2021/07/27おはようございます。町田でカウンセリングルームを営むハートルームちとです。東京は台風の影響か雨がランダムに降っています。今日のテーマは『継続力パート2』です。昨日の記事では毎日頑張っている... -
『継続力』ハートルームちと
2021/07/26おはようございます。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今朝はいつもよりも少し涼しいですね。今日のテーマは『継続力』です。継続力とは一般的に、継続する力、物事を続け... -
『劣等感』ハートルームちと
2021/07/25おはようございます。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日のテーマは『劣等感』です。『劣等感』とは自分が他人より劣っている感情、または感情的反応。不安な感じ、失敗... -
『我慢』ハートルームちと
2021/07/24おはようございます。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日のテーマは『我慢』です。我慢とは、なんでしょう。辛いことを耐え忍ぶこと、だそうです。辛いことを耐え忍ぶ必... -
『夫婦の悩み』ハートルームちと
2021/07/23こんばんは。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。朝晩と昼間の寒暖の差が激しいですね。昼間は異常な暑さです。熱中症気をつけましょうね。今日のテーマは『夫婦の悩み』です... -
『仕事の悩み』町田カウンセリング『ハートル...
2021/07/22おはようございます。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日のテーマは『仕事の悩み』です。仕事の悩みはどんなことがあるのでしょう。・仕事内容・給与、待遇面・人間関係... -
『仕事』ハートルームちと
2021/07/20こんばんは。暑いと言っても暑いのは変わらないのについ暑いと言ってしまう毎日です。こんなエピソードがありました。オバチャンかどうかのラインは独り言を言うかどうかだそうです。例えば暑い部屋に... -
『メンタル不調のサイン』町田カウンセリング...
2021/07/18こんにちは。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。今日のテーマは『メンタル不調のサイン』です。コロナ禍で不安な毎日... -
『感受性豊かに生きる』ハートルームちと
2021/07/13毎日たくさんの楽しみを見つけながら生きるのが趣味のちとです。皆様いかがお過ごしでしょうか。今日のテーマは『感受性豊かに生きる』です。私はいわゆる『感受性がとても豊かな人』です。HSP(ハイリ... -
『口コミをいただきました』ハートルームちと
2021/07/12暑い日々が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか。お客様から口コミをいただきました。どんな時も、お客様の気持ちに寄り添うことを心がけています。ワーキングマザー、シングルマザー、仕事、... -
『口コミをいただきました』ハートルームちと
2021/07/11突然雨が降ったり、止んだり蒸し暑い日が続いてますね。夫婦カウンセリング口コミをいただきました。個別でも、ご夫婦一緒でもまずは個別にカウンセリングをしてから、ご夫婦ご一緒になど、ご夫婦のご... -
『メンタルヘルスケア』ハートルームちと
2021/07/05こんばんは。町田市でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。『メンタルヘルスケア』組織においてメンタルヘルスケアは非常に重要です。人、モノ、カネのマネジメントの中でも唯一思い... -
『一意専心』ハートルームちと
2021/07/05今日は少し肌寒いですね。いかがお過ごしでしょうか。今日のテーマは『一意専心』です。一意専心とは『他のことに心を動かされることなくただ1つのことに集中すること』これはどんな場面にでも使えます... -
『十人十色』ハートルームちと
2021/07/04雨が続いています。子供の頃は、水たまりで遊んだりカタツムリがのんびり動くのが楽しかったり、お気に入りの傘が使えるのが嬉しかったり。雨をネガティブなものと捉えていませんでした。大人になった... -
『心のゆとり』ハートルームちと
2021/07/03雨が続く毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。今日のテーマは『心のゆとり』です。コロナウイルスという前代未聞の事態。誰もが不安な毎日を過ごしています。そんなときこそ慌てず騒がず心のゆと... -
『価値観』ハートルームちと
2021/06/29急な雨に慌ててしまった1日でした。蒸し暑くなりましたね。今日のテーマは『価値観』です。結婚て想定外の連続ですよね。まったく違った環境で育った2人が家庭を築く。兄弟すら同じ環境で、同じ親が... -
『笑顔』ハートルームちと
2021/06/27今日は突然の雨で潤いましたね。今日のテーマは『笑顔』です。笑顔のために私のコンセプトです。夫婦カウンセリング好評です。1人で抱えている問題、打ち明けてみませんか。個別でも夫婦同時でも承っ... -
『休んだっていい』ハートルームちと
2021/06/24エアコンが欠かせない季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。今日のテーマは『休んだっていい』です。私は10年ぐらい前に江ノ島でハンバーガーを食べていたら、ハンバーガーではなくトビに... -
『柔軟性』ハートルームちと
2021/06/19今日は雨が降っています。日本人はなんとなく雨に対してネガティブな気持ちがあるように思いますが、外国人の友達と話していたときに「雨大好き」と笑顔で話すのを見て、いろんな捉え方があるんだなー... -
『元気が出ないとき』ハートルームちと
2021/06/18ジメジメとした天気が続き気持ちまで憂鬱になりますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。『元気がでないとき』誰でもそういう時ありますよね。そういう時は『無理をしない』ことです。好きなことをして... -
『変化』ハートルームちと
2021/06/16こんばんは。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日のテーマは『変化』です。心境の変化、環境の変化など変化という言葉は、あらゆる場面で使われますが、変わって化けると... -
『リフレッシュ』ハートルームちと
2021/06/13暑かったり、急に雨が降ったり涼しかったり。天気がコロコロ変わるように人の気持ちも変化します。今日のテーマは『リフレッシュ』です。リフレッシュ方法は人それぞれです。ひたすら寝るお酒を飲むお... -
『強みと弱み』ハートルームちと
2021/06/11今日はなんとなく過ごしやすい天気ですね。湿度計は70%の表示です。今日のテーマは『強みと弱み』です。自分の強み、弱み、把握してますか。自己分析をすることはとても重要です。自分では短所と思っ... -
『選択』ハートルームちと
2021/06/10今日も暑かったですね。ついつい『暑い』と何度も言ってしまった1日でした。人生は『選択』の連続です。朝ご飯をパンにするか、ご飯にするか。何を着ていくか。ランチに何を食べるか。様々な選択を毎... -
『声かけの大切さ』ハートルームちと
2021/06/09おはようございます。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。急に暑くなり、汗が止まりません。水分補給をこまめにして過ごしましょうね。今日のテーマは『声かけの大切さ』です... -
『自分』ハートルームちと
2021/06/08爽やかな天気ですね。小鳥のさえずりや、お日様の匂い、道に咲いているお花。自分の状態がいいと、日々自然の素晴らしさに気づきます。自分にゆとりがないと、こういったことにも目を向けられなくなる... -
『考え方』ハートルームちと
2021/06/05湿気が多い季節になりましたね。ひどい天然パーマの私はこの時期、髪の毛がいつも以上にモジャモジャになるので、毎日憂鬱だったなーとふと思い出しました。天然パーマで悩む私におじいちゃんが「大人... -
『セルフマネジメント』ハートルームちと
2021/06/04今日は雨です。ついつい気分も落ち込みがちですね。そんな日があってもいいと思いますよ。今日のテーマは『セルフマネジメント』です。セルフマネジメントとは『自己管理』です。自分の健康管理、精神... -
『習慣』ハートルームちと
2021/06/03こんばんは。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日のテーマは『習慣』です。皆さんは毎日、毎週、習慣にしていることありますか❓リラックスする方法は人それぞれだと思いま... -
『口コミをいただきました』ハートルームちと
2021/06/02口コミをいただきました。(『WEB予約』のところから見れるようになっています。)温かいお言葉にとても励まされました。ご自分のことはもちろん同世代の方の意見が聞きたい、女性目線の意見が欲しいな... -
『自分軸』ハートルームちと
2021/06/02町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日のテーマは『自分軸』です。晴れたり曇ったり。暑かったり寒かったり。天気が毎日変わるように心模様も日々変化しています。いつも他... -
『自己肯定感』ハートルームちと
2021/05/28今日は爽やかな天気ですね。こんな日は日光浴や森林浴がおすすめです。なんか気持ちが晴れないなーと思ったらウォーキングがおすすめです。思い切って外に出てみると風を感じたり、お花を見たり。リフ... -
『モヤモヤ』ハートルームちと
2021/05/26ジメジメした日々が続き気分も沈みがちな季節ですね。モヤモヤするなんか気持ちが晴れないなにもやる気が起きない誰にでもそういうことがあると思います。こういう気持ちの時無理にテンションをあげた... -
『会話の面白さ』ハートルームちと
2021/05/26今日も暑いですね。この季節は寒暖の差が激しく何を着たらいいか迷っちゃうこともありますね。今日は日常生活で垣間見た男女の会話の違いです。コンビニにて。レジ待ちで並んでいるとたまたまタバコを... -
『口コミをいただきました』ハートルームちと
2021/05/25今日は暑かったですね。湿気が多く、体調を崩しがちな季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。お客様から口コミをいただきました。お客様とお話をすることで毎回その『変化』に感動します。お客... -
『夫婦カウンセリング』ハートルームちと
2021/05/24町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。夫婦関係で悩んでいませんか。コロナ禍で生活が変わり一緒に過ごすことが増えて相手の嫌なところばかりが目についてしまったりケンカばか... -
『コミュニケーション』ハートルームちと
2021/05/18『コミュニケーション』ある研究によると1日に発する単語数は男性 7000語女性 20000語 だそうです。女性は男性の約3倍もの単語数を発しているそうです。単語数も違いますがそもそも男性と女性では... -
『口コミ』
2021/05/18お客様から口コミをいただきましたので紹介させていただきます。『ずっと悩んでいた主人のことでお話を聞いていただきました。話を聞いていただき共感してもらったことで心のしこりがスッとなくなりま... -
『アウトプット』
2021/05/16こんばんは。町田でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。黄色のお花は春菊の花です。春菊って葉っぱ❓の部分しか見たことなかったのですがお花が咲くんですね。今日は『アウトプット』... -
『口コミをいただきました』
2021/05/13寒暖の差が激しい今日この頃ですが、体調を崩されていませんか。お客様より口コミをいただきましたので紹介させていただきます。『カウンセリングを初めて経験しました。本当に、どんな話でも聞いて温... -
『カウンセリングとコーチングの違い』ハート...
2021/05/12『カウンセリングと コーチングの違い』『カウンセリング』クライアントの話をききながらクライアントの過去の問題に焦点を当てて、クライアントの気持ちを整理することを重視したアプローチを... -
『聞くと聴くの違い』
2021/05/11『聞くと聴くの違い』「母ちゃんは俺の話をきいてくれない」あるとき子供から言われた言葉。いつも聞いてるのになーと思っていました。でも、ごめんね、と謝り、こっそりとgoogle先生で調べてみました... -
『子育て』
2021/05/09今日は母の日ですね。子育て。悩みが尽きませんね。1人で悩みを抱えて辛くなっていませんか。今は情報が溢れる時代で育児に関する本もたくさんあります。初めての子育ては、何もわからず不安だらけで... -
『理想の母親』
2021/05/08マンガで理想の母親をあげるとしたら誰だろう。ふと思いつき理想の母親で思い浮かべたのはサザエさんのお母さん『磯野フネ』さんでした。気になったので調べてみると堂々の1位でした。いつも穏やかで... -
『ダイエット』
2021/05/07『痩せてください』胃カメラの検査をしたときに眠る薬で検査をしてもらったのですが、どうやらその時の『いびき』がヤバかったようで『睡眠時無呼吸症候群』の検査をすることになりました。胃カメラの... -
町田でカウンセリングをお探しなら、ハートル...
2021/05/04今日は暑かったですね。GWいかがお過ごしでしょうか。ポジティブに生きる方法はたくさんあると思いますがその1つの方法として『他人と比べない』ことがおすすめです。部活をやっていたとき「あなたに... -
町田 カウンセリング『ハートルームちと』『...
2021/05/03風が強かったり、暑かったり寒かったり。寒暖の差が激しい毎日ですが調子を崩していませんか。本来であれば、お出かけしたり、帰省したり。楽しいはずのGW。息抜きできずに家の中がピリピリしていると... -
町田 カウンセリング『ハートルームちと』『...
2021/05/02小田急線鶴川駅でカウンセリングルームを営む『ハートルームちと』です。今日は風が強いですね。今日のテーマは自己肯定感です自己肯定感とは自らの存在を積極的に評価できる感情と言われています。類...
NEW
-
『思いやり』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2022/07/05 -
『眠れないとき』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2022/06/26 -
『お知らせ』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2022/06/25 -
『マンガから学ぶ』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2022/06/19 -
『嫁姑問題』町田カウンセリング『ハートルームちと』
query_builder 2022/06/17
CATEGORY
ARCHIVE
ご自身の体や心の不調、家族問題、仕事や職場のことでお悩みなら、一人で抱え込まずにいつでもご相談ください。町田を中心に行っているサロンなので、ご友人の家に行くような感覚で気軽にお通いいただけます。「誰かと話すことで発散したい」という方はもちろん、「自分の気持ちや考えを整理したい」「心の重荷を少しでも降ろしたい」という方にとっても、最適な場所としてご活用いただけます。
1回だけの気軽なご相談から、定期的にケアに通いたい方まで幅広いニーズに対応しています。悩みを一つひとつ丁寧にお聞きし、お気持ちの整理のお手伝いをすると同時に、カウンセラーが違った視点から問題に焦点を当てたり、別の考え方を提案したりすることを通して、お心の緊張を和らげてまいります。さらにブログでは、メンタルケアの一助となるような情報発信もしています。お読みになった方からは「読んだら気持ちが軽くなった」などの嬉しいお言葉を頂戴しています。